【徹底比較】メルカリとヤフオクはどう違う?それぞれの「取扱説明書」

服

節約

ネットで何でも買える時代になりました。

メルカリやヤフオクを利用する方も増えています。

でも、その違いってわかっていますか??

メルカリとヤフオクの違いを見ていきましょう。

目次

メルカリとヤフオクの取扱説明書

販売形態

メルカリ ⇒ フリーマーケット
ヤフオク ⇒ オークション

メルカリはフリーマーケットですから、最初に設定されている金額より、その後値段が上がることはありません。

ヤフオクは設定されている金額から、どんどん値段が上がっていきます。
だいたいのパターンとしては、出品開始は1円からとなっていることが多いです。

メルカリ、ヤフオク「あるある」

ヤフオクは、オークションですから、欲しいと思っていても、他の方も徐々に値段を上げていくので、結果的に欲しかったけど買えなかった、といったことがあります。

もしくは、すごい欲しかったから、自分の決めていた金額より高ったけど、買ってしまった、ということもあります。

一方、メルカリは、欲しいと思ったらすぐに手に入ります。

[amazonjs asin=”4798046930″ locale=”JP” title=”月に30万円稼ぐための メルカリ転売入門”]

手数料について

メルカリ ⇒ 販売価格の10%

ヤフオク ⇒ 999円以下(54円) 1000円以上(販売価格の5.4%)

ヤフオクはプレミアム会員でないと出品出来ないので、月額410円は別途かかります。

ヤフオクは準備が大変

ヤフオクは一つ一つの商品の写真を撮って、パソコンに送って、更に加工して、と、手間ひまがかかります。

メルカルはスマホで撮って、決められた項目を書いていくだけなので、初心者にはメルカリの方が始めやすいかもしれません。

節約

メルカリとヤフオクはどちらが売れるの?

メルカリの特徴

メルカリは出品後に、秒速で売れるということはよくあります。

近年、メルカリは利用者が多くなり、出品の多いカテゴリーや商品は、どんどん埋もれていきます。

ですから、メルカルは出品時が一番の勝負どころ。
値段設定とタイミングが何より重要となります。

ヤフオクの特徴

ヤフオクはオークションですから、終了間際が勝負となります。

1円スタートで、どんどん値段が上がっていって、終わるまでは落札金額が予想出来ません。

もっと、高く売れる予定だったのに、妥協した、といったことはままあります。

落札相場よりお値打ちなら即効で売れますが、同じくらいの価格やそれ以上だと、なかなか売れないですね。

[amazonjs asin=”4798150932″ locale=”JP” title=”プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんヤフオク!”]

取り引きの流れ

メルカリの場合

商品が購入されてから、取引が完了するまでは、事務局が売り上げ管理を行います。

逐一、作業の指示が出るので、それに従って、発送、評価まで行います。

現在は「らくらくメルカリ便」を利用することで、匿名配送が出来るようなりました。

ですから、出品者や購入者は相手に住所を知られることなく、取引が可能になりました。

節約

ヤフオクの場合

購入者とのやり取りは、全て自分で行います。

購入者との非公開掲示板で、名前、住所、電話番号、口座番号などを記入します。

今では「かんたん取引」というものがあり、出品者が連絡先や振込先を、自ら送信する必要はなくなりました。

一番の問題はトラブルなどがあった場合でも、自分で対応しなければならない点です。

まとめ

メルカリでもヤフオクでも、上手に使えばとても便利なシステムですよね。

要らなくなった物を売る。
欲しい物を買う。

といった需要と供給がマッチングしたシステムだと思います。

着なくなった洋服や、使わないカバンや靴、その他家で眠っている物が、思わぬ値段で売れるかもしれませんよ。

目次