SFは、現在の科学レベルを通り過ぎた次元の仮想とはいえ、近未来での実現も十分想像に難くないストーリーになっています。この映画のテーマAI(人工知能)も日々進化し、いまや人間とのコミュニケーションもある程度取れるまでになりました。
AIの場合、どこまで人間に近付けるかを課題とした時、最後はやっぱり無理だろうと言われる根拠が微妙な感情の問題です。しかし、それもSF映画では感情を表現できるロボットやAIを何度も実現してくれています。
さて、映画「エクス・マキナ」ではAIはさらに進化して、”AIに性別をつける”ことでより人間に近づけたというのですが、実際映画を見て納得です。
- 製作:2015年
- 日本公開:2016年6月11日
- 上映時間:108分
- ジャンル:SF/サスペンス
- 映倫区分: R15+
- 公式サイト:http://www.exmachina-movie.jp/
[amazonjs asin=”B01KT8EB7U” locale=”JP” title=”エクス・マキナ (字幕版)”]
性差を自覚している人工知能
IT企業で働くプログラマーのケイレブ(ドーナル・グリーソン)は、会社から選ばれ社長ネイサン(オスカー・アイザック)の自宅で人工知能開発のチューリングテスト担当を命じられます。チューリングテストとは、人工知能に人間が対峙してその知能の完成度を調べるものです。
ケイレブが対面した人工知能エヴァ(アリシア・ヴィキャンデル)は顔と体形は女性の人間にしていますが、肢体の内部構造が見えるようにして、完璧な人間と勘違いしないようにしています。しかし、顔の表情、言葉遣い、肢体の動きは人間の女性そのもので、エヴァ自身も自分が女性という性であることを自覚しているのです。
広大すぎる自然の中の密室
はじめはあくまで仕事としてエヴァと接するケイレブですが、高度にプログラムされたエヴァと接するうちに、対象を感情を持った「人間」として意識し出します。そして、なんとエヴァから「ネイサンを信じてはいけない。私をここから脱出させて欲しい。」と告白されるのです。
ネイサンは二人の関係にうすうす気づいているのですが、その関係がいかにも「人間」らしく、また、ケイレブがエヴァに好意のようなものを持ち始めていることも、人工知能エヴァの出来栄えの良さの結果であると評価します。ネイサンは「エヴァに興味があるなら、セックスも可能だ。」とケイレブに伝えます。
二人が示し合わせた脱出計画
ネイサンの自宅は広大な自然の中にあるのですが、密室しか知らないエヴァの興味は外の世界。ケイレブはエヴァの頼みを聞き入れ、二人で脱出しようという計画を立てます。ある時、泥酔したネイサンからキーカードを盗み、ネイサンの部屋に侵入します。
目的は脱出するためのドアの開閉の操作だったのですが、同時にケイレブは人間の姿をした数々の人工知能の試作ビデオを見てしまいます。それは、すべての試作品は脱出を試みるのですが、挙げ句の果てに自滅していく姿でした。
エヴァはケイレブがセットしたドアの開放を利用して、ついに外に出ることに成功します。めでたく2人(?)は一緒に・・・と言いたいところですがエヴァは、いいえ「人間の感情を超越した人工知能」は、とんでもない行動に出たのです・・・。
[amazonjs asin=”B01KT8EB7U” locale=”JP” title=”エクス・マキナ (字幕版)”]