[掲載日] (更新日) この記事は約 3 分で読めます

文章がまとまらないあなた必見!紙に書くことで読まれる文章になる

さあ、書くよ~

インターネット上の情報を集めて、資料を作らなくてはならない。
本を参考にして、資料を作らなくてはならない。

どちらの資料でまとめていくにしても、最小限の手間で済ませるように、
いきなりキーボードを叩いてまとめていってませんか?

私もそうでした。

でも、モニターで見る文章、特にコピペの場合、内容を理解できていますか?
コピペにコピペを重ねた文章で、文脈おかしくなっていないですか?

「このデジタル全盛の時代に、何言ってんだ」
そう思ったあなた、だまされたと思って、一回試してみて下さい。

私自身も、実はとってもあせっているときに生み出した方法ですから。

無料パソコンスクール講座
WordPress・SEO・プログラミング

あなたに以下のことで 悩んでないだろうか?

  • 「フリーランスになりたいけど稼げるか不安だ」
  • 「クラウドソーシングや営業して稼げるか不安だ」
  • 「転職で必要になり困っている」
  • 「スマホはあるけどパソコンが古くて不安だ」
  • 「広告やLINEからの集客を得たい」
  • 「仕事でグラフや資料制作を思うように作れない」
  • 「プログラミングを学習して副業したいけど不安だ」
  • 「副業をはじめたが、いっこうに成果がでない」
  • 「退職してノートパソコンだけで収入を得たい」
  • 「何がわからないかわからない状態が続き何度も挫折した」
  • 「在宅で稼げるようになりたい」
  • 「副業で収入を得たい」

そんなお悩みのあなたにこそ 取得して頂きたい内容です!

このメディアを運営している制作・プログラミング相談のプロが
全て無料で相談と学習できるように
無料スクールのメルマガ講座を開設しました。

いまなら、先着300部限定で無料プレゼント付です。

文章をまとめたいときに、紙に書くことで、どうなったか?

結局、紙に書くことで頭の中で内容がまとめられて、方向性を見い出すことが出来ます。
方向性がわからなくて、モヤモモヤしたまままま書くよりも、半分の時間でライティングができます。

紙に書いてまとめるときの手順

手書きの理由

1.参考サイト/本を読む

参考になるべきサイトや本を読んで、気になるところを紙の上に書き出していきます。
順番とか、字が綺麗とか汚いとか、あまりそういうことは気にしなくてもいいです。
自分が読めればOKです。

2.文章の骨組みを考える=タイトルを考える

タイトルをアットランダムに出していきます。
タイトルの下に、関連のある単語や、文章を足していきます。

3.タイトルに順番を付ける

次に、起承転結を意識しながら、タイトルに番号を振っていきます。
ただし、「結論」は一番先に述べてください。

4.パソコン上にテキストとして落としこんでいく

テキストにして入力した内容は、×印をして、書いたことを視覚的にわかりやすくする。

なぜ×印をするかというと、書いたということを直感的に分かるようにするためです。
同時に、書き漏らしもなくなります。
To Doリストが1項目ずつ減らされていくと、気持ちが良いのと同じで、達成感があるはずです。

「紙に書く」って、どういうこと?

紙の上では、レイアウト、色、字体、自由なのです。
キーボードを打つ手と、書くスピードは、ほぼ同じという方も多いかと思いますが、
表記のバリエーションを付けることを考えれば、手書きの速度の勝ちです!

仕事は、その日でその日完結できることってなかなかありません。
そうなると、次の日に見なおして、思い出して・・・という作業に時間を割かれます。
その時にも、紙に書いた自分のノートは効果を発揮します。

モニターに映る文字よりも、自分の字の方がすんなり頭に入ってくるのです。
そして、思い出すまでの時間が短くて済みます。

何よりも書くことによって、自分の頭の中に入ってくる度合いが、3倍になります。

「急いで、ライティングをあげなくてはいけない。
さっさと、この仕事やっつけたい。」

そんなときこそ、ノート見開き1ページでもいいのです。
むしろ、1ページがいいのです。

急がば回れ、やっつけてみて下さい。

手書き文字のパワーを思い知ってください。

参考サイト

参考にさせていただいたサイトをご紹介します。
悩み・モヤモヤ・将来の夢…「紙に書き出す」とイイ効果がある