「こないだ本屋で見たあの本、気になるけど」
「テレビで見た、あの芥川賞とったの話題作、読んでみたいなあ」
いまどき立ち読みでなくて座り読みさせてくれる本屋さんもありますが、さすがに何時間も読むわけには行きませんよね。
「読みたい本はあるけど、お金がない」
そんなあなたは、図書館を利用すべきです。
お金があっても、図書館を利用すべきです。
なぜなら、下記のようなメリットがあるからです!
目次
いまどきの図書館利用のススメ
「図書館に行ったって、これといって読みたい本が見つかるわけでないし・・」
棚にある本の中から、自分にフィットする本にその場でめぐり合うのは、なかなか難しいです。
なので、このように利用してみましょう!
1.読みたい本を図書館で借りる~ネットで予約する!
今流行の本も、予約すれば読むことができます。
インターネットで蔵書を検索・予約ができますので、気になる本があったら予約してメールや電話での連絡を待てばOK。
その前に、実際の図書館に行ってカードを作ってもらうのをお忘れなく。
ちなみに、住んでいるところだけでしかカードを作れないと思い込んでいませんか?
全然関係ない自治体でも作れます。
借りたら返さなきゃならないので、縁もゆかりもないところというわけにはいきませんが、会社の近くや、道すがらはどうでしょうか?
ちなみに、行った図書館になくても、同じ自治体、さらには都道府県までさかのぼって借りることもできます。
東京都のすべての図書館の蔵書の検索も出来ます。
他の自治体のものは、館内のみ貸し出しなどの制限があることもありますので、行っている図書館に確認してみましょう。
2.雑誌が結構読めます!
コンビニで雑誌を「立ち読み」しているあなた。
図書館なら店員さんを気にすることなく、時間を気にすることなく、堂々と「すわり読み」ができます。
なんなら、これも予約できます。
うちに持って帰ることも出来ます。
ちなみに、こんな雑誌が渋谷のハチ公前から徒歩五分のこもれび大和田図書館にはあります。
日経ウーマン
婦人公論
カーサ ブルータス
プレジデント
サウンド アンド レコーディング マガジン
宣伝会議
ほかにもまだまだいっぱいあります。
3.旅行に行くときのガイドブックも図書館で借りよう
旅行に行った後のガイドブックって無用の長物で、でも捨てるにゃ惜しいし・・なんて思いをしたことありませんか?
最新版、借りちゃいましょう!
最悪、無くしたり破損したとしても、弁償すればOKです。
実際何回も持っていってますが、無くしたことはありませんし、汚したこともありませんし、普通に返せています。
4.お金を節約~税金を納めている分「本は借りて」ちゃんと回収しましょう
よくよく給与明細を見たことがありますか?
サラリーマンで源泉徴収されていれば、間違いなく「住民税」を取られています。
その分の住民サービスを、使い切っていますか?元は取っていますか?
いうなれば、あなたのための、同じ地域に住んでいる人と共有している「蔵書」なんです。
5.スペースも節約
本を買って手元に本を置けば、あなたの家のスペースも取られます。
「お金の節約」ついでについでに、「自宅のスペース」も節約できます。
図書館利用はお金とスペース節約、さらには知識を得ることができる「一石三鳥」なのです。
6.フリーワイファイがある図書館もあります
世田谷区では、全図書館でキャリアのフリーワイファイがあります。
パケット代が気になる契約をしている人にとっては、うれしいですよね。
公衆無線 LAN(Wi-fi スポット)について
ネット全盛の時代だからこそ、紙の本
寝る前にスマホのブルーライトが体によくないと知れば、寝る前のひと時に紙の本を読むのはいかがですか?
いやなことがあった日も、物語の中に入り込めば、気分が変わってぐっすり寝られますよ。
重かったり厚ぼったかったりしますが、アナログのあったかさが眠りを誘います。
また、本を読んでいると眠くなってくるのも事実。
ホンのよさを見直すには、タダから入るのが助かります。
そのための図書館、ぜひ活用してください。
[amazonjs asin=”4800311519″ locale=”JP” title=”図書館徹底活用術”]
[amazonjs asin=”B01DPD2AFG” locale=”JP” title=”図書館「超」活用術 最高の「知的空間」で、本物の思考力を身につける”]