[掲載日] (更新日) この記事は約 3 分で読めます

「キャサリン」 でちょっぴりセクシーなアクションホラー!PS3/Xbox360

2人のにキャサリン、主人公の心に残るのは果たしてどちらなのか?
2011年アトラスから発売された、お色気が満載ながらもホラー要素が盛り沢山のアクションゲーム「キャサリン」
本格的なアクションと、まるでドラマを見ているかのようなアニメパート。
人間の微妙な感情の変化なども楽しめる、ちょっぴり大人なゲームです。

タイトル:キャサリン
ジャンル:アクションアドベンチャー
対応機種:PS3 & Xbox360

パソコン初心者が転職やスキルアップで1年目に学ぶこと

あなたに以下のことで 悩んでないだろうか?

  • 「自己流でやってみたが上手くいかない」
  • 「自分だけではモチベーションが続かない」
  • 「転職で必要になり困っている」
  • 「パワーポイント、Excel、Wordの上達がしたい」
  • 「広告やLINEからの集客を得たい」
  • 「仕事でグラフや資料制作を思うように作れない」
  • 「パソコンスキルの必要性を感じている」
  • 「転職面接でPC技能を聞かれ答えられなかった」
  • 「退職してノートパソコンだけで収入を得たい」
  • 「何がわからないかわからない状態が続き何度も挫折した」
  • 「どんなPCを準備したらいいかわからない」
  • 「副業で収入を得たい」

そんなお悩みのあなたにこそ 取得して頂きたい内容です!

このメディアを運営している制作・パソコン相談のプロが
全て無料で相談と学習できるように
メルマガ講座を開設しました。

いまなら、先着300部限定で無料プレゼント付です。

ストーリー内容

超草食系の冴えないサラリーマンである主人公ヴィンセント。
5年付き合っている恋人キャサリンに結婚を迫られていたが、どことなく乗り気ではない様子だった。
そんな彼が、本作のもう1人のキャサリンとの出会い、肉体関係を持ってしまう。
その日からヴィンセントは、毎日悪夢にうなされるようになる。

同じ頃、ヴィンセントが住む街では、若い男が就寝中に死ぬという事件が起きていた。
そしてその彼らもまた、悪夢にうなされていたとの噂がある。

果たして、この夢は同じものなのか?
もう1人のキャサリンの正体は?
ゲームの本当の目的は・・・?

「ストーリー」と「アクション」2つのモード

キャサリン本編は「ストーリー」と「アクション」の2つのモードが用意されています。
基本的な流れとしては、ストーリーの流れを見つつ、アクションを進めていくのですが
このアクションがクリア出来ないと、LOVE IS OVER(いわゆるGAME OVER )になってしまいます。

ストーリーモード

ストーリーモードは、映画や音楽PVなども動画製作会社のSTIUDIO 4℃が製作。
2人のキャサリンに揺れる煮え切らないヴィンセント、そして3人の修羅場シーン。
溜まり場となっているバー「ストレイシープ」での出来事など。
本格的なドラマパートがアニメーションで楽しめます。

アクションモード

「アクション」をクリアしながら、本編をシナリオを進めていきます。
こちらの舞台はヴィンセントの夢の中。
崩れていく足場を避けながら上へ上へと登っていかなければなりません。
途中にはヴィンセントを襲う恐ろしい仕掛けが隠されていたり、敵が下から追ってきたりで、アクションはスリル満点!

難易度は3段階に分かれており、一番簡単なイージーでも結構鬼畜な部分があるので、本気でやらないと痛い目に合います!

image

パンツ一丁でマクラを持って駆け上がるヴィンセントの姿が情けなくて、それもまた面白いです◎

キャサリンまとめ

2011年発売ということで、少し前のゲームを紹介させていただきました。
アダルト×ホラーということで、特に大人の男性におすすめです!
しかし本格的に恐い場面も多々あるので、深夜に1人でプレイするのは要注意!

PSNowに入ったらコメント欲しいです。