[掲載日] (更新日) この記事は約 2 分で読めます

家計簿もレシート張りも不要?!レシート撮影するだけで家計管理

世の中の家計を管理する主婦(主夫)の皆さんは
家計簿にどれだけ時間を掛けていますか?

私はとてもズボラな性格なのですぐに飽きてしまいます。

レシートを張るだけ?
いやいや、のり付けが面倒ではないですか!

そんなズボラ?な方にもオススメなとっても簡単で
楽して家計を管理するアプリがあります。

この「続く家計簿レシーピ!」を使えば
10秒で家計簿記入終了です。

レシーピ

ダウンロードする

永続的に自動で集客・収益化するための教科書で
一緒に学習しませんか?

あなたに以下のことで 悩んでないだろうか?

  • 「在宅で稼げるようになりたい」
  • 「副業をはじめたが、いっこうに成果がでない」
  • 「ブログで収入を得たいが続かない」
  • 「ワードプレスで収入を得たいが続かない」
  • 「広告やLINEからの集客を得たい」
  • 「講師としても初めてみたい」
  • 「自由にできるお金が無い」
  • 「ブログやサイトで収入を上げたいが方法がわからない」
  • 「クラウドソーシングで稼げるか不安だ」
  • 「途中でついていけなくならないか不安だ」
  • 「副業したいけど稼げるか不安だ」

そんなお悩みのあなたにこそ 取得して頂きたい内容です!

このメディアを運営している制作・マーケティング相談のプロが
全て無料で相談と学習できるように
メルマガ講座を開設しました。

いまなら、先着300部限定で無料プレゼント付です。

これぞ家計の味方!

早速使ってみましょう!

まず品物を買ったレシートが必要です。
ですから、お買いものした時には必ずレシートをもらってくださいね。

「レシーピ」アプリを立ち上げたらレシート撮影します。

レシーピ

レシーピ

レシートは日付と金額が映っていればOKです。

すると先程撮影したレシートに記載された品物が自動で入力されます。

レシーピ

実際に試してみましたが、品名も値段も完璧に判別されてます。
これには正直とても感動しました。

他の似たようなアプリではなかなか判別がうまくいかないもの
が多いのです。

以上、これだけで家計簿入力が終わりです。

購入したお店や収支グラフで無駄遣いを減らす?

自動で入力されたデータを基にそれぞれのグラフが作られます。

レシーピ

先程のデータで日付も読み取ってくれますので
何月何日に何を購入したのかをカレンダーに記載してくれます。

また予算も決められるので、予算と支出の割合でどのくらいお金を使ったのかを
一目で確認できます。

家計簿は1から10まで自分で記入をしなければなりません。
エクセルでつけている方もこれなら面倒な計算式も不要です。

レシピも伝授?!

「食材を買ったはいいものの、何を作るか決めてない」

そんな時、よくありますよね。
私も安いからといって適当に買ってはみたものの
結局は冷蔵庫で息絶えた食材達が多くいました。

そんなムダを避けるためにも実はこの「レシーピ」が
使えます。

撮影したレシートの食材からなんとレシピを考えて
提案してくれるのです。

もちろん作り方も見ることができます。

レシートを撮影するだけでこれだけのサービスが受けられるなんて
魅力的ですね。

いかかでしたでしょうか?

今までにない高性能の読み取り機能を搭載した神アプリとでもいうべき
この「レシーピ」。

一度使ってしまえばハマることは間違いありません。

家計だけではなく使い方次第ではおこづかい帳としても使うことが
できるでしょう。

「レシーピ」を使って、楽して簡単になおかつ長続きする家計簿をつけることで
効率的な時間の使い方をしていきましょう。

ダウンロードする